つくる時から一工夫、その後の楽しみも考えています♪ |
お花の美しさを「色」と「布」で表現♪
布花アクセサリーCendrillon(センドリオン)須田和月です
こちらをつくっているワークショップでのこと、

「作品が出来上がるのは嬉しいのですが、そんなに飾るところがないんです」
とご相談いただきました。
確かにそうですよね。
少しづつ増えていくお花、飾る場所がないので
どうしていったらいいのか悩みますよね。
我が家でも、全てのお花が見えるところにあるわけではありません。
花瓶のものが一つと、
部屋のドアノブにかけてあるグリーンのミニリース
子供がいただいてきた盾の前くらいにしかありません。
玄関には大きな作品を置いていますが・・・
こちらが盾の前に置いてあるもの

ドイリ―を敷いて盾の前に ポン とおいただけ(笑)
視線の先に気に入ったお花が目に入ると心が和むので
リビングにこんな風に飾っています。
で、
ご相談ですが、

見ただけじゃわかりませんが、
こちらのクリスマス飾りもそんなお悩みを解決できるように
組みたてに工夫がしてあるんですよ。
なので、
クリスマスが終わったら
違うお花でも楽しめるようなご提案をさせていただきました。
もちろんこの飾りも別のところでも楽しむことができます。
季節感も大事にしたいし、
新しく出来上がったお花も楽しみたい、
わたしは、そんなお花のアレンジや飾る楽しみを考えるのが楽しくて大好きです♪
お花のワークショップでは
いろいろな楽しみ方もご提案させていただいています♪
今日もお読みくださりありがとうございます♪
素敵な休日を♪
11月のイベントはこちら
12月のワークショップはこちら
ヘッドアクセサリーのご相談や、
お花のワークショップにご興味をもたれましたら
ぜひお気軽にご連絡ください。
体験レッスンは、随時受け付けております。
Cendrillon(センドリオン)のお問合せ・ご予約はこちらです

にほんブログ村 クラシカル系